おすすめ商品のご紹介
干支水滴
墨運堂 十二支墨
呉竹 干支墨 十二神将
料紙 半懐紙
書芸文化新社 (5,000円以上お買い上げで税・送料 当店負担)
平安朝かな名跡選集 未使用品
法帖名 本体価格 印刷年度
第 9巻 伊勢集 2,700円 昭和61年・63年
割引価格 2,160円
第12巻 中務集 2,700円 昭和58年
割引価格 2,160円
第18巻 十巻本歌合 3,200円 昭和56年
割引価格 2,560円
第19巻 秋萩帖 3,800円 昭和60年
割引価格 3,040円
第22巻 元暦校本万葉集 3,200円 昭和46年
割引価格 2,560円
第24巻 貫之集 下 2,700円 昭和60年
割引価格 2,160円
第25巻 綾地切・綾地歌切 2,700円 昭和57年
割引価格 2,160円
第30巻 朝忠集 2,200円 昭和54年
割引価格 1,760円
第34巻 躬恒集 2,718円 平成元年
割引価格 2,174円
第38巻 元永本古今集 3,900円 昭和63年
割引価格 3,120円
第40巻 十巻本歌合 2,200円 昭和54年
割引価格 1,760円
第44巻 筋切 3,800円 昭和57年・60年
割引価格 3,040円
第46巻 山家心中抄 2,700円 平成元年
割引価格 2,160円
淡交社出版 中古品
清雅堂・書学院出版 (5,000円以上お買い上げで→税・送料 当店負担)
和綴じ製法 未使用品
法帖名 本体価格 印刷年度
崇恩蔵墨宝 王右軍聖教序 3,600円 昭和56年
割引価格 2,880円
僧 懐素自叙真蹟 神品 4,500円 昭和56年・60年
割引価格 3,600円
張瑞圓書 李白詩巻 3,600円 昭和58年
割引価格 2,880円
王鐸行書詩巻 3,800円 昭和58年
割引価格 3,040円
漢 礼器碑 并碑側碑陰 4,500円 昭和52年
割引価格 3,600円
北魏 安楽王墓誌銘 1,500円 昭和51年
割引価格 1,200円
北魏 張猛龍碑 並陰 4,500円 昭和58年
割引価格 3,600円
梧竹書 行書冊 臨興福寺断碑 3,600円 昭和52年
割引価格 2,880円
梧竹書 草書冊 臨十七帖 3,600円 昭和52年
割引価格 2,880円
緒河南 孟法師碑 2,200円 昭和55年
割引価格 1,760円
北魏 墓誌三種 2,200円 昭和52年
割引価格 1,760円
真賞斎蔵漢婁壽碑 1,800円 昭和45年
割引価格 1,440円
張瑞園 草書帖 3,000円 昭和57年
割引価格 2,400円
顔真卿 祭姪稿二種 850円 昭和59年
割引価格 680円
翠祥堂島根店オリジナル墨液
呉竹精昇堂
高級羊毛筆
古玩抱雲
古玩抱雲について
羊毛筆の材料は、細微光峰・細光峰が最も優れている。
主に中国太湖周辺で産出される直毛山羊の首元から、極少量しか採取できない。
『古玩抱雲の材料と特性』
近年の化学肥料で飼育された山羊からは、採取不可能であるが30年以上前に採取された自然放牧され山羊毛の細微光峰・細光峰中からだけ、更に希に、根元が太く、毛先が細い形をしていながら、しっかりとした弾力を持った毛が見つかる。
そせは、既に理想的な筆の形をしており余計な形成技術を必要としない。
その特性は、墨のスムーズな流れと自然な弾力を持っており、他に類を見ないほど、作者の可能性をより多く引き出してくれる逸品である。
〔製作者 株式会社柴田祥雲堂談〕
4号
穂首の大きさ 9mm × 65mm
販売価格〔税込〕49,500円 → 35,000円
(送料無料)
6号
穂首の大きさ 7mm × 55mm
墨運堂古墨
玉品 ・ 彩色してあるものが本物の古墨です
生松松煙墨
製造年度●昭和35年前後
大和雅墨の玉品墨は赤紫色系の墨と称せられ、裏面には双龍図があり、淡墨の時は赤紫を帯びた黒色で赤紫系の墨の中では最高級品で、見飽きのしない高尚な味を示し、古墨になれば紫色のよくかかった深みのある紺色系で、上品な墨色を持つといわれる。3・5・7丁型の3種類がある。(現在の墨より)
3丁型
販売価格〔税込〕 28,000円
〔送料無料〕
5丁型
販売価格〔税込〕 40,000円
〔送料無料〕
7丁型
販売価格〔税込〕 60,000円
〔送料無料〕